更新が止まっているHoldallですが、
今月中に、最後のバージョンアップを考えています。
バージョンアップにより、
「Holdall -Refurbished Edition-」と名前を変更します。
「Refurbish」は最近、流行っているので、
とりあえず使ってみました。
そしてこの作品をHSPコンテストに応募します。
Holdallは同コンテスト2011に応募した作品です。
コンテストの規定上、同じタイトルでも、
バージョンアップした作品は応募しても問題ないのですが、
「同じタイトルで出すよりも、多くの人にプレイしてもらえるのではないか?」
という考えもあっての変更です。
やはり、このコンテストにもう一度応募し直すことが、
この作品の最後に相応しいと考えました。
これにより、やっと次の作品に進める気がします。
なお、最後のバージョンアップでは追加要素を一つだけ考えています。
それは新たな武器の追加です。
「求道者の杖」および「練磨の大剣(旧:金剛杵)」といいます。
これらはアイテムデータとして存在しますが、これまで入手方法のない武器でした。
「求道者の杖」は魔術師と神官のみが装備できて、大幅に魔力が増えるので、
賢者の万能さを覆すかもしれません。
「練磨の大剣」は戦士のみが装備できて、大幅に攻撃力および攻撃回数を伸ばせるので、
再度、戦線に復帰できるかもしれません。
入手方法は、クリアー後にダンジョンの踏破率とアイテムの回収率を一定以上にすると、
あるフロアーで出現する敵(通常の敵です)のパラメータがたまに超強化されます。
その敵のドロップアイテムはノーマルでも通常の超レア、
そして超レアで上記の武器がドロップされる予定です。
これによりアイテム回収率も100%になると思います。
まだ修正に着手はしていませんので、しばらくお待ちください。
2013年10月04日
Holdallの今後について
posted by Taddi at 00:56| Comment(2)
| 開発日記(Holdall)