実装してみたら良い感じだったので、
「前の方が使い勝手が良いじゃないか!」
というお叱りがなければ、
このまま実装したいと思います。
そして今は、
本編の通しプレイとは別で、
途中で作成可能になる職業5つ+狩人でパーティーを組んで
テストプレイも進めています。
以前に司祭のコマンド「いのる」が機能していなかった原因は、
通しプレイをもっぱら基本職だけで進めていたことにあったので、
その反省も含めての取り組みです。
今回のバージョンアップで、
成長度が上がる確率は2/3、下がる確率は1/3としました。
その関係で、新しく作成するキャラは強いです。
ボーナスが7以上あれば、パラメータ3つ、4つがSになることもあります。
ある意味、初めのキャラクターで冒険を進めることも縛りプレイになるかもしれません。
そんなわけで上級職のキャラクターは、レベル2でも装備が整えば、
1回をうろうろできるし、かなり強いのですが、
そうなってくると忍者がパッとしない。
最終盤に出てくるのに、あまり恩恵を感じない現在の仕様。
そこで忍者をクリア後のオマケととらえて、
無双キャラにしてしまおうと考えました。
ただ、無条件で強くしても、意味がないので
HPが一桁のときだけ「あんさつ」が成功します。
「あんさつ」が成功するときは、
攻撃判定をしていません。
与ダメージ=敵の現在HPなのです。
しかも、この仕様はボスに対しても同じ。・・・まぁ、おまけですから。
Holdallは後半HPの上昇が著しいので、狙って一桁にするは「いろいろ工夫が必要」だと思いますが、
忍者も使ってもらえたら幸いです。